2024年12月15日(日)
プレパパ・プレママ体験セミナー「 Well-beingな生み育て準備&親育て」
/
はたらく場所から全国へ
知識と体験を通して
楽しく幸せな生み育ての準備をする1Day
\
Parenting(親育て)の重要性を発信するFuture Parenting Partnersと、大阪市子育て支援拠点をはじめとする子育て支援事業を展開する一般社団法人U-me(ウーミー)が手をとり、「Well-beingな生み育て準備&親育て」を開催します。
本イベントでは東京丸の内を本会場に、大阪その他の都市、そしてオンラインで全国に産前教育をお届けします。
多様なニーズを持つ現代のプレママプレパパに対し、そのニーズを受け入れた上で、いかにWell-beingな生み育てを実現するのか、そのための準備を提案するイベントです。
熊本にも会場を設け、出産や子育てについて学び体験できる機会をつくりました。是非ご参加ください!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
日程:2024年12月15日(日曜日)
10時00分 ~17時00分
会場:熊本市男女共同参画センター
はあもにい
(熊本市中央区黒髪3-3-10)
参加費:無料
申込方法:
申込フォームより
必要事項をご記入ください🔻
https://forms.gle/xDHNgsWL27v2ZAM57
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
妊娠期のプレパパ・プレママはもちろん
将来妊娠を希望する男女、
産前産後の支援職、
企業人事ご担当者さまなど
どなたでもご参加いただけます。
※一部記載のあるものは、
妊娠中期および後期のプレパパ・プレママ限定
【イベント内容|体験コーナー】
▼沐浴・妊婦・お世話体験コーナー(予約制)
沐浴・妊婦体験・赤ちゃんのお世話が体験できます。
沐浴は、赤ちゃんのお人形を使用し、沐浴の方法について学びます。
妊婦体験は、おもりの入ったジャケットを着用して妊婦の気持ちを体験します。
赤ちゃんのお世話は、抱っこの仕方など身の回りのお世話についてのイロハを実際に体験しながら学べます。
▼無料マタニティフォトブース(申込不要)
来場記念!マタニティフォトブースです。スタッフが写真撮影をお手伝いしますので、気軽にお声がけください。
▼産前産後サービス・ブース&展示コーナー(申込不要)
産前産後に是非利用していただきたい、公共&民間サービスの展示やチラシの設置を行うコーナーです。
【イベント内容|セミナー】
※東京会場からの配信を熊本会場にて視聴します。
(1)10時30分-|妊娠中期・後期(概ね4ヶ月以降)向け|妊娠期のからだづくり
自然分娩、無痛分娩、帝王切開。どんなお産を選択しても、妊娠出産で身体に起こることは変わりません。いま、助産師が一番伝えたい!母子共に安全なお産をするための準備について学びます。
※フェイスタオル・自治体や病院で配布されたマタニティ向けテキストをお持ちください
(2)11時30分-|妊娠後期(概ね8ヶ月以降)向け|安産へのラストスパート
陣痛の乗り越え方、赤ちゃんが通りやすい子宮の入り口の整え方etc.産後スムーズに育児をはじめるために、母子共に安全なお産をするためのラストスパートについて学びます。身体に負担の少ないお産をして産後を楽に過ごしましょう!
※フェイスタオル・自治体や病院で配布されたマタニティ向けテキストをお持ちください
※こちらのセミナーは(1)とあわせてご受講ください(単独では受講できません)
(3)12時30分-|妊娠中期・後期向け|知って安心!母乳育児の基本
意外と知られていない母乳のことや母乳育児のリアル。お産直後のゴールデンタイムと母乳分泌促進、痛みや乳腺炎などのトラブル回避法などの基礎知識を理解し、スムーズに母乳育児を始める方法を学びましょう。母乳をあげるのが楽しみになる♬Well-beingな母乳育児を叶えましょう。
(4)14時00分-|小児科医が伝えたい 妊娠期からの子育て(アーカイブ配信あり)
人生を決める一番大切な時期はいつ?"エピジェネティクス"という最新医学の視点で、それは「着床」してからの9ヶ月(つまり妊娠期)と言われています。とても大切なのにあまり知られていない、妊娠期の過ごし方が胎児に及ぼす影響について知り、より良い過ごし方を実践することで、産後のスムーズな育児につなげましょう!
(5)15時05分-|妊娠期から準備するパパの育児(アーカイブ配信あり)
これからは育児において男性も理解され支援されていく時代。男性育児支援を行う産婦人科医から、Well-beingなプレパパのための生み育て準備について学びます。クラウドファンディングで総額4,890,000円の支援を受けて作られた、Daddy Sapport協会の『父子手帳コンパクト版』を各ご家庭にプレゼント。性別問わずご参加ください。
(6)16時00分-|TEAM家族としての子育て(アーカイブ配信あり)
女性も男性も、子育てをし、仕事をしながら、自己成⻑や自己実現をしてゆく時代。個人として、そして家族としてのWell-Beingの形を探求し実践 するためには、夫婦がお互いを理解し協力しあい、チームとして連携するこ とが必要です。そのための実践的な知恵や経験をお伝えします。
〈セミナー講師紹介〉
(1)(2)講師
岩田塔子 さん|めぐみ助産院助産師・看護師・鍼灸師
熊本赤十字病院産婦人科勤務を経て、1997年より岩津助産院勤務。2010年より、めぐみ助産院にて出張分娩を行う。著書に『わたしんち、ぼくんちに赤ちゃんがやってくる!』『体位別フリースタイル分娩介助法―回旋がわかれば介助がわかる! 』など
(3)講師
濵脇 文子 さん|大阪大学大学院招聘准教授・産前産後ケアセンターヴィタリテハウス施設長・助産師
総合病院、クリニック、助産院など様々な場所で、妊婦外来からお産、乳房外来、産後ケアまで幅広く従事。フェムテックやフェムケア事業の立ち上げや支援も行う。
(4) 講師
水野 克己さん|昭和大学 江東豊洲病院 教授・小児科医
NICUで小さく生まれたあかちゃんの治療をする小児科医。「楽しい育児は日本を変える!」をモットーに、お母さん向けセミナーや、医療者の育成、母乳バンク設立など様々な活動を通し、楽しい育児をたくさんのお母さんにしていただけるよう尽力している。
(5) 講師
平野 翔大 さん|一般社団法人Daddy Support協会 代表理事、産婦人科医・産業医・医療ジャーナリスト
産婦人科医を経て、現在は大企業にて統括産業医を務める傍ら、医療ジャーナリストとして複数メディアにて執筆活動も行う。医療現場での経験から、男性の育児参加・妊娠出産育児に関する知識や環境に問題を感じ、父親育児/育休支援の事業にて経済産業省「始動 Next Innovator 2021」に採択。これを機にDaddy Support協会を設立。著書に「ポストイクメンの男性育児」(中公新書ラクレ)
(6) 講師
上田 晶子 さん|TEAM家族主宰 ライフデザインコーチ
個人と関係性に願う変化を共に創り出すライフ・デザイン・コーチ。2013年よりコーチ養成機関のCTI JAPANにて延べ1800人以上に対してトレーニングを提供。3900時間の個人へのコーチングの提供とともに、TEAM家族のコンセプトを土台に、夫婦や家族の関係性構築のためのコーチングやワークショップを実施している。
主催:
・Future Parenting Partners
・一般社団法人U-me
熊本会場運営団体:
くまもと健やか家庭サポートチーム