熊本市 結婚・子育て応援サイトトップへ
ホーム  >  知りたい!Q&A  >  Q&A検索結果  >  乳幼児揺さぶられ症候群について

知りたい!Q&A

質問

乳幼児揺さぶられ症候群について

赤ちゃんを無理に泣きやませようとして激しく揺さぶる行為はとても危険だと聞いたことがあります。そのことについて教えてください。
回答
 赤ちゃんの脳はとても柔らかく、ダメージを受けやすい状態にあります。また、赤ちゃんの頭は体に比べてとても大きいので、激しく揺さぶられると首がムチのようにしなり、頭の中に大きな回転力が加わります。すると、脳のまわりの血管や脳の神経が引きちぎられてしまいます。このことによって赤ちゃんの脳に重大な後遺症が残る可能性があります。例えば、将来的に言語障害、学習障害、歩行困難、失明など・・・そして、最悪の場合は、死に至ることもあります。これを「乳幼児揺さぶられ症候群」と言います。
 赤ちゃんがどうしても泣きやまないときは、お世話している方も辛く、イライラすることもあるでしょう。しかし、泣きやませようと決して赤ちゃんを激しく揺さぶらないでください。そして、赤ちゃんのお世話をする全ての人に揺さぶりの危険性を知ってもらいましょう。
  【分類】子育て、子育て-乳児期(0歳)、子育て-幼児期(1~2歳)、子育て-健康・発達、子育て-しつけ・学び、子育て-子どもへの関わり
熊本市こども政策課
〒860-0806  熊本市中央区花畑町9番6号 SPring熊本花畑町ビル2階  
Tel:096-328-2156     
CopyRights(c) 2016 Kumamoto City Allrights Reserved.